小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 指揮を執るの英語・英訳 

指揮を執るの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 spearhead


JMdictでの「指揮を執る」の英訳

指揮を執る


「指揮を執る」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

艦隊の指揮を執る例文帳に追加

command a fleet - Eゲイト英和辞典

有無之助は大砲1門の指揮を執る例文帳に追加

Umunosuke became a commander for the cannon crew.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、それら全般指揮を執るためのものと本陣備自体を指揮する二つの指揮系統が必要となる。例文帳に追加

Therefore, it became necessary to have two systems of command with one taking the overall command and one commanding the army headquarters sonae itself.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結果、全般指揮を執る大名(総大将)の代わりに重臣の一部が本陣備の指揮を執る事になる(例図3武者奉行)。例文帳に追加

As a result, in lieu of the daimyo (sodaisho (commander-in-chief)) who took the overall command, some of the senior vassals took command of the army headquarters sonae (sample Figure 3, mushabugyo (warrior commander)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また複数の備を編成する場合、本陣備以外の備は重臣が士大将となり指揮を執る例文帳に追加

In cases where multiple sonae were organized, a senior vassal became the samurai daisho and took command of the sonae except for the army headquarters sonae.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌建武5年(1338年)閏7月2日に伯父・新田義貞が不慮の戦死をすると、北陸の宮方の総指揮を脇屋義助が執ることとなる。例文帳に追加

On August 25, the following year 1338, his uncle Yoshisada NITTA died an accidental death and Yoshiharu WAKIYA gained control of the force standing for the imperial court in Hokuriku region.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのため、戦の際に陣に留まって、指揮を執ることはほとんどなく、井伊氏の筆頭家老である木俣守勝がその役目を果たしていたという。例文帳に追加

Therefore, he seldom stayed back in camp and led a battle, and this role was instead filled by Morikatsu KIMATA, Hitto karo (the head chief retainer) of the Ii clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「指揮を執る」の英訳

指揮を執る


「指揮を執る」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

その後、この矢野が呼びかけ指揮を執る形で幾人かの霊能者や神典研究家が集まり神示を解読する研究会が誕生。例文帳に追加

After that, Yano encouraged and led some psychics and Shintoists to establish a study group to decode the Revelation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月13日、人吉が陥落した後、干城隊指揮長阿多荘五郎は米良口の指揮を執ることとなり、諸隊を編成して米良方面の守りを固めていた。例文帳に追加

On July 13, after Hitoyoshi was seized, Sogoro ATA, Commander of the Kanjo-tai troop, was ordered to take command of Meraguchi, and reinforced defense in the Mera area by organizing the troops.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家茂は慶応元年(1865年)に再度上洛し二条城に入るが、すぐに幕長戦争の指揮を執るため大坂城へ移る。例文帳に追加

Although Iemochi came to the capital and entered Nijo-jo Castle again in 1865 he soon moved to Osaka-jo Castle to take command in the Bakucho War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

消防・救護の指揮を執る者に、迅速かつ正確に火災の発生および現場状況を伝達するエレベータの遠隔監視システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote monitoring system for an elevator which can quickly and accurately inform outbreaks of a fire and the situations of the site to a person directing fire fighting and rescue work. - 特許庁

例文

平家のシステム上、方面軍を率いるのは平家の一門(清盛の子及び孫)と決まっており、その下で実戦指揮を執るのが平家の御家人の最高位といえる。例文帳に追加

Under the system of the Taira family, the person who led an area army had to be somebody in the Taira family (a son of Kiyomori or his grandson), and it can be said that those who actually commanded the army were the highest rank of gokenin in the Taira family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


指揮を執るのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS